箕面滝道365日  2004年4月

別冊版トップページに戻る


田中メンタルクリニックホームページに戻る


他の月の箕面滝道365日を見るには
箕面滝道目次・索引のページに


2004年4月2日
深山木のその梢とも見えざりき 桜は花にあらわれにけり 源三位頼政 
40年前になろうか、阪急京都線の大山崎から水無瀬のあたり、山の中に浮かび上がる淡いピンクのシルエットを見ながら父から教えられた歌である。目立たなかった木が鮮やかな花をつけることで自分の存在を誇示するものだとも読めるその歌は、以来桜の季節になると私の心に甦る。それと同時に、その晩年は「桜は花にあらわれにけり」といかなかった真面目すぎた父のことも私の心に甦る。


2004年4月2日〜4月28日

4月28日 4月28日 4月28日
定点からの箕面の大滝。昨日の台風並みの風雨のせいで今日の水量は多い。 憂い晴れ 滝のしぶきに 若葉濡れ  ちたる
4月はうつうつと自分の健康問題に悩んできた。今日はまあ大丈夫だろうということになった。滝のしぶきに若葉がぬれているのが命の輝きのように生き生きと感じられるのだった。
滝見展望台からの箕面の大滝。
4月26日 4月26日 4月26日
定点からの箕面の大滝 緑が鮮やかになってきた。 瀧安寺前箕面川のキセキレイ
4月21日 4月21日 4月21日
定点からの箕面の大滝。ダムで放流したのか昨日より水量は多いようにも思える。 瀧安寺の山門が修理されて美しく甦った。 山門にかかる瀧安寺の額。あまりにも新しく金ピカでありがたみにちょっと欠ける気がする。
4月21日
こちらは弁天堂に奉納された琵琶の掲額。
4月20日 4月20日 4月20日
定点からの箕面の大滝。昨日の雨で水量多い。 滝見展望台からの箕面の大滝。 正面からの箕面の大滝。
4月20日 4月20日 4月20日
シャガの群生。修業の古場休憩所あたり。 箕面川、滝になっているところで落ちてくる魚を待ち受けるコサギ。 コサギは毛色があくまで白く、黒い脚に、黄色い足。羽冠を持つ。
4月14日 4月14日 4月14日
定点からの箕面の大滝。 アオサギ。 アオサギ。優雅な飛び。
4月12日 4月12日 4月12日
西江寺から展望台に向かう道の両側に山ツツジが咲き誇り山ツツジのトンネルを作る。 キランソウだろう。そうであるならば、別名ジゴクノカマノフタ。何でこんな仇名がついたのだろう。 瀧安寺鳳凰閣前にちょっと変わった花をつける木を見つけた。妙にあでやか。
4月12日 4月12日 4月12日
定点からの箕面の大滝。 滝見展望台からの滝の姿。木の緑が少しずつ濃くなってきた。 タンポポ。
4月7日 4月7日 4月7日
定点からの箕面の大滝。 箕面川昆虫館前にいたアオサギ。石の間の滝のようになっているところを通る魚を狙っているようだが、いくら待っても魚を捕る行動には移ってくれない。 シャガ。修業の古場休憩所付近に群生する。アヤメ科。山地の湿った林下、斜面などに大群生する。
4月6日 4月6日 4月6日
山ツツジ。つぼみもかわいい。 山ツツジは葉もこのように上を向いている。 瀧安寺弁天堂前のシダレ桜。
4月6日 4月6日 4月6日
定点からの箕面の大滝。 久しぶりに尺八老人に会った。とは言うものの対岸を尺八を奏でながら歩いている。 対岸の尺八老人の姿は小さいが、こちらにも聞こえる尺八の音色は美しく妙なる気分されてしまった。
4月5日 4月5日 4月5日
今日は横道にそれて西江寺の境内の桜を眺めながら滝を目指した。西江寺の桜の蜜を吸う小鳥。ウグイスのようにも見えるのだが、ホーホケキョとは鳴いていなかった。正解はメジロ。箕面市医師会松浦先生に教えて頂いた。そういえば目が真っ白だ。 西江寺の境内を登りきり滝道に向かわず展望台のほうに向かう道は山ツツジがその両側に咲き誇り、まるで山ツツジのトンネルのようになる。すべての山ツツジが満開になるにはまだ少し早かった。 4月2日にも写したスミレに似た花というのはダイコンの花のようである。1本立ちのものを写す。
4月5日 4月5日 4月5日
定点からの箕面の大滝。昨日の雨で水量は多い。 瀧安寺のシダレ桜。 滝道に咲く名のもない(ように私には見える)花。
4月5日 4月5日 4月5日
瀧安寺弁天堂境内の桜にたくさんのサルがいた。 なんとサルは桜の花をムシャムシャ食べていた。甘いのだろうか?桜の花を口にもっていっているところだ。 桜の木から下りるいたずらそうなサル。
4月2日 4月2日 4月2日
「深山木のその梢とも見えざりき 桜は花にあらわれにけり」そのままの情景。箕面駅前ロータリーより箕面の山を望む。 滝道で出遭ったサル。かわいそうに右手が不自由になっている。車に轢かれたのだろうか? 人々が桜に目を奪われる頃、モミジはこうして若葉をつけている。
4月2日 4月2日 4月2日
定点からの箕面の大滝。 箕面川一の橋より少し上流の岸辺に咲いている野草。スミレの仲間と思うのだが違うかもしれない。 一の橋のすぐ上流の岸壁に咲くスミレ。ユキノシタの葉が混ざって見える。

前月のページへ

別冊版トップページに戻る


田中メンタルクリニックホームページに戻る


他の月の箕面滝道365日を見るには
箕面滝道目次・索引のページに