箕面滝道365日  2007年10月

別冊版トップページに戻る

田中メンタルクリニックホームページに戻る

他の月の箕面滝道365日を見るには
箕面滝道目次・索引のページに


2007年10月6日
 毎年書いているように10月は私の好きな月だ。例年なら金木犀の甘い香りが9月下旬から漂いだし、10月がもうすぐそこだと教えてくれるのに、今年は香りがないままに10月になってしまったような気がする。記録的な夏の暑さのせいだったのだろうか。でも今日滝道を歩くと、確実にそこここに金木犀の香りがしてきた。うん、これでいいんだと自分で納得しながら滝道を歩いた。しかし暑かった。10月に入ってこんな暑いのはいけないことだ。文句を言っても始まらないが。


2007年10月6日〜10月31日

10月31日 10月31日 10月31日
今日の空は青く澄んでいた。箕面観光ホテルを見上げると、空の青さに、山はところどころ色づいていた。 ピンクのサザンカ。 白のサザンカ。
10月31日 10月31日 10月31日
定点からの箕面の大滝。 すでに赤みがかったものもある。 料亭加古川のそばのモミジはもう赤い。
10月30日 10月30日 10月30日
瀧安寺観音堂横のモミジは4日前とそう変わらない。 瀧安寺境内のサザンカ。 瀧安寺境内のシュウメイギク。
10月30日 10月30日 10月30日
定点からの箕面の大滝 滝見展望台からの大滝。 修業の古場休憩所前の柿の木は実もたわわ。
10月26日 10月26日 10月26日
一の橋を少し上がると少し色づいたモミジがあった。 瀧安寺本堂のあたりもやはり赤みが増えてきた。 霧立ち上る秋の夕暮れ。新古今の世界だ。
10月26日 10月26日 10月26日
久し振りにコサギがいた。足で探りを入れながら獲物(魚)を探している。水面に映る姿も美しい。 飛び立つコサギ。昔見た「夕鶴」を思い出す。 秋の雨の日はこうしてサワガニがわんさか道にやってくる。
10月26日
定点からの箕面の大滝。
10月24日 10月24日 10月24日
瀧安寺のサザンカはもう咲いていた。毎年のことだがこの上品さは何だ!私は頭が上がらない感じがする。 こちらは野性の(失礼!、滝道の)サザンカ。 滝道のサザンカその2. 気がつくともうサザンカが咲く季節になったのだ。
10月24日 10月24日 10月24日
定点からの箕面の大滝 定番のアオサギがどういう訳か木の上に止まっていた。滝道を登るときの写真。40分後に降りてきてもこの姿勢だった。 スパーガーデン前の広場で(南米の)ハープを弾くペルー人がいた。「コンドルは飛んでいる」の終わりを聞いただけなのだが(約20秒)500円寄進してしまった。
10月15日 10月15日 10月15日
定点からの箕面の大滝。 久し振りに滝道を登る。今日はまた暑かった。赤のミズヒキ。 ホトトギス。茶店の人が山野草を育てている。右にシュウカイドウも見える。ムラサキシキブは今年は実をつけていなかった。
10月6日 10月6日 10月6日
栗専門店西野商店が店開きしていた。私にとって10月になった一番の証だ。 自慢げに銀寄せが並んでいる。しかし残念ながら焼き栗は今年も出ないようである。人手が足りないそうである。 金木犀は満開に花を咲かせていた。
10月6日 10月6日 10月6日
定点からの箕面の大滝。 土曜日なので人出は多かった。 箕面川畔に咲く花。なんという名?
10月6日 10月6日 10月6日
今日はたくさんサルが滝道に下りてきていた。赤ちゃんを抱くサル。 こちらは赤ちゃんを背中に乗せるサル。 瀧安寺の石垣に咲く彼岸花。

前月のページに戻る

別冊版トップページに戻る

田中メンタルクリニックホームページに戻る

他の月の箕面滝道365日を見るには
箕面滝道目次・索引のページに