箕面滝道365日 2007年9月 |
2007年9月3日 | |
9月。大阪のほとんどの小中学校は2学期の始業式だ。50年以上も前、夏休みの工作や、絵の宿題、ワークブックを抱えて特別な思いで登校したことを思い出す。今日はまたやたら暑かった。この2,3日少し涼しい感じもしていたが、季節にフェイントをかけられたようだ。箕面川では始業式から帰ってきた小学生たちがわんさか水遊びを楽しんでいた。まるでまだ夏休みの続きのように。無邪気に遊べる子どもたちが羨ましい。私だってどぶんと箕面川に飛び込みたかった。 |
2007年9月3日〜9月27日
9月27日 | 9月27日 | 9月27日 |
定点からの箕面の大滝。 | どんぐり達。落ちたどんぐりを見ると秋を実感する。 | ちょっと古いが、9月25日、すなわち旧暦8月15日、中秋の名月。これは自宅からの撮影。この月もきれいだったが、昨日の月、十六夜の月もきれいだった。今日は雲でその姿が見えない。 |
9月21日 | 9月21日 | 9月21日 |
箕面川にカメがいた。なんというカメだろう?カメの後ろには小魚たちが見える。 | 紫の小さな花を咲かせる野草。 | 滝口橋の下のオオサンショウウオ。左の手がかわいい。ところでカメは爬虫類、オオサンショウウオは両生類だ。 |
9月21日 | 9月21日 | 9月21日 |
定点からの箕面の大滝。 | 彼岸花。昨日が彼岸の入りのはず。 | 大滝の前の茶店。鮎の塩焼きがうまそう。 |
9月18日 | 9月18日 | |
定点からの箕面の大滝。 | 今日もうんざりするほど暑い。一旦涼しいのを知っていしまうとこの暑さは何だという感じになる。滝の前の人たちはほっと一息をついているところ。 | |
9月11日 | 9月11日 | 9月11日 |
箕面駅から大滝の中間点、野口英雄像前を行き過ぎて曲がったところの滝道。 | 大分、大滝に近づき右手に杉の木立が並ぶ。涼しい。 | 唐人戻り岩の直前。ここを越え、橋を渡ると大滝目指して一気に登り道がある。大滝まで後5分だ。 |
9月11日 | 9月11日 | 9月11日 |
定点からの箕面の大滝。 | 大滝の上部。 | 大滝の下部。 |
9月10日 | 9月10日 | 9月10日 |
箕面川の河畔にいろいろなトンボが止まっていた。羽の黒いカワトンボ。 | 羽が茶色いカワトンボ。 | オニヤンマ。 |
9月10日 | 9月10日 | 9月10日 |
定点からの箕面の大滝。 | ちょっと分かりにくいが、森の中に倒木が目立つ。これは森の自然の移り変わりであって、森が荒廃してきたせいではないことを祈る。 | 今日も滝見橋の下の定位置にオオサンショウウオが顔を覗かしていた。 |
9月7日 | 9月7日 | 9月7日 |
定点からの箕面の大滝。 | 大滝の向かって右側に見える崖。 | 今日も、昆虫館前の箕面川のカシの木にメジロが群れで来ていた。別の種類の小鳥も来ていたがすぐいなくなった。 |
9月5日 | 9月5日 | 9月5日 |
アオサギは今日も瀧安寺前の箕面川にいた。この後舞い上がって、瀧安寺山門の屋根の頂に止まり、周囲を睥睨していた。 | 大滝の少し下流、滝口橋(オオサンショウウオがいるところ)から上流を見るとこうである。 | 滝見展望台からの大滝。 |
9月5日 | 9月5日 | 9月5日 |
定点からの箕面の大滝。 | この可憐な野草はなんだろう? | 昆虫館の前あたりのカシの木にメジロがいた。メジロは群れを作り何羽もいた。 |
9月4日 | 9月4日 | 9月4日 |
定番のアオサギが瀧安寺前の箕面川にいた。こちらを向いてカメラ目線だ。 | 飛び立った直後。 | 昨日も写っていたオオサンショウウオ。昨日ほども顔を覗かせていない。 |
9月4日 | 9月4日 | |
定点からの箕面の大滝。 | 今日も暑くて箕面川のいろんなところで子どもたちが泳いでいた。釣鐘ヶ淵のところでは高校生らしき男の子たちが泳いでいた。 | |
9月3日 | 9月3日 | 9月3日 |
入道雲も立ち、この空は秋の空ではない。この雲を見るだけで汗が出てくる。 | 赤いミズヒキ。この草と花も秋を告げてくれる。 | 何か分かりにくいけれど、岩の間から顔をのぞかせるオオサンショウウオだ。中央黒いぶつぶつがあるのが頭の部分。左手が出ているのが分かる。 |
9月3日 | 9月3日 | 9月3日 |
定点からの箕面の大滝。 | 滝の前には多くの人が来ていた。 | 少し遠くから見た大滝。 |
前月のページに戻る