箕面滝道365日  2015年1月
他の月の箕面滝道365日を見るには
箕面滝道目次・索引のページに


2015年1月5日
 元日には午後3時頃から雪が降り始め瞬く間に積り、あたり一面銀世界となった。2日もまた昼から降り出し積もった。京都では正月の雪としては61年ぶりで21pの積雪量だったという。61年前というと小学1年生の時の京都で2回目の正月だったが、そんなことがあったようななかったような、あのころの記憶はかなりしっかりある積りだが雪の記憶ははっきりしない。鳥取生まれで雪降りはごく当たり前のことだったから、特に印象に残らなかったのだろいう。
 4日に京都梅宮大社に初詣に行ったが道路わきには雪がまだ残っていた。振る舞い酒を飲んでもいないのに車が滑ったのはそのせいだ。
 今日がクリニックに仕事始め。今年初めて滝道を上ったが、昨日までと打って変わって穏やかな晴天で少し汗ばむぐらいだった。
 


2015年1月5日〜1月28日

1月28日 1月28日 1月28日
定点からの箕面の大滝。一昨日夜から昨日の朝にかけて降った雨の量は相当多かったみたいだ。 午後1時頃だったので、日が差し虹を作っていた。 仲睦まじいマガモの夫婦。
1月28日 1月28日 1月28日
シカみたいに見える木。しょうもなかったか。 あんなに赤い実をつけていたタマミズキはこの5日間で丸裸になっていた。ヒヨドリの食欲はすごい。 今日もいましたキセキレイ。一応少しずつ違うポーズをとっているつもりだが。
1月23日 1月23日 1月23日
弁天堂の工事用ブルーシートがとれていた。 西国七福神の称号もついている。 裏には木の塀もできている。
1月23日 1月23日 1月23日
定点からの箕面の大滝。 ヒヨドリがいた。 タマミズキの赤い実をついばむヒヨドリ。今日ははっきりと写せた。
1月23日 1月23日
マガモの夫婦。 そのオス。
1月21日 1月21日 1月21日
定点からの箕面の大滝。 箕面川から上がって道路上のキセキレイ。嘴を開けている。 ちょっと振り向いてポーズをとってくれた。
1月21日 1月21日 1月21日
修業の古場休憩所から見えるタマミズキの赤い実を食べるヒヨドリの群れ。 瀧安寺前のネズミモチの黒い実を食べるヒヨドリの群れの1羽。 久しぶりに出会えたルリビタキのオス。音羽山荘前あたり。
1月20日 1月20日
定点からの箕面の大滝。 ミツマタはつぼみをつけだした。
1月19日
定点からの箕面の大滝。
1月16日 1月16日 1月16日
定点からの箕面の大滝。 滝の落下開始あたり。 今日もいましたキセキレイ。
1月16日 1月16日 1月16日
こちらはコサギ。 ジャンプして。 空中姿勢。
1月13日 1月13日 1月13日
定点からの箕面の大滝。 大滝前くつろぐ人から獲物をかっぱらうサル。 怒る監視員に恫喝し返すそのサル。
1月13日 1月13日 1月13日
滝道にもサルが1匹出てきていた。 お口直しにキセキレイ。 コゲラ。
1月9日 1月9日
定点からの箕面の大滝。 サザンカ。
1月7日
定点からの箕面の大滝。
1月5日 1月5日 1月5日
瀧安寺山門。 瀧安寺観音堂。 鳳凰閣と学問堂。
1月5日 1月5日 1月5日
上に上がって弁天堂。修復完成はまじか。 大黒天堂。 年が変わるとツバキも咲き始めだした。
1月5日 1月5日 1月5日
定点からの箕面の大滝。 大滝前。 大滝前広場の獲物にありつこうとしているサル。

前月のページ

箕面滝道目次・索引のページに