箕面滝道365日  2016年2月
他の月の箕面滝道365日を見るには
箕面滝道目次・索引のページに


2016年2月1日
 2月になった。今年の1月は中盤過ぎにものすごく寒い日が続いたのが印象に残っていて、油断しているとまたものすごく寒い日がやってくるかもしれないと妙に憶病になる。私は寒いのは大の苦手なのだ。
 例年今頃は滝道にいっぱい小鳥がやってくるのだが、今年はとんと来ない。休憩所づくりや落石防止柵設置とかの工事で大音響を響かせているせいなのだろうか。


2016年2月1日〜2月29日

2月29日   2月29日 2月29日 
定点からの箕面の大滝。 枝にとまって腹を見せてくれているのは多分シジュウガラと思われる。 こちらは山の斜面のシジュウガラ。
     
2月29日 2月29日  2月29日 
山の斜面にいたクロジと思われる。と書いたが読者より訂正が入る、アトリでしょうと。 これもクロジ。メス。と書いたのは間違いで、これもアトリ。 コゲラもいた。木の幹ばかりにいるのじゃないのだ。
     
2月29日 2月29日 2月29日
ヤマガラ。群れていた。 横顔のヤマガラ。 地面を歩くヤマガラ。
2月26日 2月26日 2月26日
何か写真撮影のようだ。大滝のすぐそば。 服を着かえて次の撮影場所へ移動。 ポーズは決まった。
2月26日 2月26日 2月26日
定点からの箕面の大滝。 カラ類の群れに遭遇。ヤマガラだろう。 おもにはシジュウガラが群れのほとんどを占めていた。10羽以上いた。
2月26日 2月26日 2月26日
シジュウガラの緑の背中も美しい。 これは別の群れ。エナガかもしれない。 こちらはのんびりカルガモ夫婦。
2月24日 2月24日 2月24日
定点からの箕面の大滝。 大滝前は閑散と。 ヒヨドリ。
2月24日 2月24日 2月24日
カルガモ。 音羽山荘前のミツマタのつぼみ。 その横のナンテン。まだヒヨドリの餌食になっていない。
2月22日 2月22日 2月22日
定点からの箕面の大滝。 ツバキはいっぱい花をつける。 そのツバキの花の蜜を吸いに来たのか。ヒヨドリがいる。
2月22日 2月22日 2月22日
コサギ。岩陰の小魚を狙っている。 果たしてうまく獲れたのか? 悠然と去っていく。あるいは自分の影に見とれているのか。
2月19日 2月19日 2月19日
定点からの箕面の大滝。 虹を写す。 カルガモの片方は一生懸命潜って餌を探す。
2月15日 2月15日 2月15日
定点からの箕面の大滝。 昨日未明の強い雨で水量は多い。 くちばしの先が黄色いのでカルガモだと思うのだが。
2月10日 2月10日
定点からの箕面の大滝。 キセキレイ。
2月9日 2月9日 2月9日
定点からの箕面の大滝。 大滝には虹ができている。 瀧安寺弁天堂直下の木にとまるヤマガラ。「加古川」から「山本珈琲」そして弁天堂とヤマガラの群れの通り道になっている。
2月9日 2月9日 2月9日
今日もネズミモチを食べるメジロに出会えた。 食べ終わって飛んで行く。 メジロばっかり写してとすねて背を向けるキセキレイ。
2月8日 2月8日 2月8日
瀧安寺前のネズミモチの木に今日もメジロが一杯きていた。 これはほぼ正面。 ネズミモチの実をどんどん食べている。
2月8日 2月8日 2月8日
定点からの箕面の大滝。 メジロの撮影を終えて帰ろうとするとなんとカワセミがやって来た。 ああ小枝が邪魔してこの程度にしか写せない。
2月5日 2月5日 2月5日
瀧安寺弁天堂の石垣のところに多数の小鳥たちがいた。群れを作っていたのはヤマガラ。 ヤマガラ。白い頬と黒の頭頂部、胸のオレンジ色が特徴。 その群れに交じっていたアオジ。
2月5日 2月5日 2月5日
定点からの箕面の大滝。 戻岩橋横のツバキ。 瀧安寺目のネズミモチの実を食べるヒヨドリの群れ。左のヒヨドリのそのすぐ左に扇のように見えるのがはばたくヒヨドリ。
2月5日 2月5日 2月5日
となりのネズミモチの木にはかわいらしいメジロの群れが。 正面を向くメジロ。 ネズミモチの実をゲットしたところのメジロ。
2月3日 2月3日 2月3日
定点からの箕面の大滝。 キセキレイ。 ジャンプ!
2月2日 2月2日 2月2日
ルリビタキのメスに久しぶりに会えた。目が可愛い。 案外同じところに長くいてくれて結果いろんなポーズが撮れた。 尾っぽだけが青いのがルリビタキのメスの特徴。
2月2日 2月2日 2月2日
定点からの箕面の大滝。 滝に虹がかかっていたがうまく映っていない。 こちらはシャープなキセキレイ。
2月1日 2月1日 2月1日
「桃太郎」の前の堰。 瀧安寺前の箕面川で仲睦まじいマガモ夫婦。 その上にはネズミモチの実が一杯。3年前は木の実にメジロが群がっていたのに。
2月1日 2月1日 2月1日
定点からの箕面の大滝。 なんで川の岩の上に猫が? 何のことはないこの乾いた排水溝からやってきていたのだ。

前月のページ

箕面滝道目次・索引のページに