箕面滝道365日  2019年5月
他の月の箕面滝道365日を見るには
箕面滝道目次・索引のページに


2019年5月7日
 10連休がやっと終わり、やっと平常が戻ってきた。一昨日5月5日、クリニックの様子を見に来たら、電子カルテシステムのランプが全く消えている。起動ボタンを押しても反応なし。PC壊れた、えらいこっちゃと隣を見ると、無停電電源装置(UPS)のすべてのランプも消えている。起動ボタンを押しても肝心の充電始まらず、変なランプの点滅の仕方。躯体はめちゃめちゃ熱い。火傷しそうなくらい。そうかバッテリーの異常発熱で装置が壊れているに違いない。火事にでもなると怖いのでUPSをトイレの中に持っていき、バケツに水をいっぱい貯めてその上に置いておいた。UPSに差し込んでいたコードは普通の6連コンセントにつなぎ変えて、PCシステムが問題なく動くことを確認。とまあ大変なことがあったので、今日平常に業務が再開できたことは、本当にほっとできることだった。

2019年5月7日〜5月31日

5月31日 5月31日 5月31日
定点からの箕面の大滝。 枯木の梢で高らかにさえずるオオルリ。 なんだこのトンボとウスバカゲロウを足して2で割ったような昆虫は?
5月27日 5月27日 5月27日
定点からの箕面の大滝。 大滝前。 大滝の傍に今日もこのサルがいた。
5月24日 5月24日 5月24日
定点からの箕面の大滝。 滝見展望台から。 赤い欄干に赤いお顔のおさるさん。
5月22日 5月22日 5月22日
定点からの箕面の大滝。 大滝前。 右からの滝の様子。
5月21日 5月21日 5月21日
カワトンボが出てきた。 こちらは翅が褐色のカワトンボ。 キセキレイが珍しく木の上にいた。
5月21日 5月21日 5月21日
定点からの箕面の大滝。 大滝前。本日未明からの大雨で水量は多い。 滝見展望台から。
5月21日 5月21日 5月21日
観光客のドリンクをかっぱらって飲んだ後、満腹になってか大あくび。 岩の上には木の枝に入るキセキレイとつがいのキセキレイがいた。 カラス。首がぐるぐる回るのがよくわかる。
5月17日 5月17日
定点からの箕面の大滝。 大滝前。
5月14日 5月14日 5月14日
瀧安寺観音堂の後方の山も、「椎の花八重立つ雲の如くにも」だ。 大滝前。 滝見展望台より。新緑が美しい。
5月14日 5月14日 5月14日
定点からの箕面大滝。 修業の古場休憩所の石垣に覆いかぶさるように咲くウツギ。 このつる性の花は何だ。ジャスミンの仲間であるだろう。
5月14日 5月14日 5月14日
つぼみがピンクで咲くと真っ白の5弁の花なのでハゴロモジャスミンでいいのだろうか。 この紫の5弁の花のつる性の植物は何だ。 ヒメツルニチニチソウでいいのだろうか。
5月13日 5月13日 5月13日
定点からの箕面の大滝。 大滝前。 ドローンを飛ばしている人とその画像に見入る人たち。(プライバシー保護のため画像処理しています)
5月10日 5月10日 5月10日
定点からの箕面の大滝。 大滝前。いつもと様子が違う。そう、サルが2匹いるのだ。 私の定点観測地点に近づいてきた。向こうの欄干にもう1匹。
5月10日 5月10日 5月10日
定点からばっちり。 向こうの欄干にいたサル君もばっちりポーズを決めてくれる。 もうサルが一番の人気者。
5月7日 5月7日 5月7日
ヒラトツヅジに似た山ツツジ 「椎の花 八重立つ雲の如くにも  泊月」の句碑の前から東を見れば、まさにその句通りの景色が広がる。俳人の写生力はすごい。 シャガの群落も見事だ。
5月7日 5月7日 5月7日
定点からの箕面の大滝。 大滝前。 滝見展望台からの大滝。
5月7日 5月7日 5月7日
ウツギの花。 奇妙な写真。実は音を写し取ったつもりです(できるわけないが)。「グッグッグッ」と聞こえてくるでしょう(聞こえるわけないけど)。石の下の穴にきっとタゴガエルがいるはずだ。 ユキノシタが花芽を伸ばしてきた。

前月のページ

箕面滝道目次・索引のページに