箕面滝道365日  10月

トップページに戻る

他の月の箕面滝道365日を見るには
箕面滝道目次・索引のページに


10月1日
10月は私の好きな月だ。金木犀の官能的なにおいのせいかもしれないが妙にときめくのだ。運動会などがあったせいなのだろうか?運動会では徒競走でも、障害物競走でも、お遊戯でも、団体競技でもいつも劣等生だったのだが、妙に血が沸きたくことだけ体や心が覚えているのだろうか。滝道の風景は一気に秋真っ盛りへと変わっている。


10月1日〜10月29日

10月29日 10月29日 10月29日
瀧安寺あたりの紅葉は大分色づいている 瀧安寺のもみじも赤く色づいた部分が増えてきた。10月27日、10月22日のものと比べてください。 箕面川の対岸の道の中央辺り、中千本から見た景色。
10月29日 10月29日
滝の少し手前、茶店の前あたりに見つけたホトトギス。 拡大したホトトギス。ユリ科。花が鳥のホトトギスの胸毛に似ることからこの名がある。
10月29日 10月29日
定点からの箕面の大滝。 滝見展望台からの滝。
10月27日 10月27日 10月27日
今日は猿が多数滝道に下りてきていたらしい。昆虫館の手前あたりで、猿が滝道からすばやく川におり水を飲んでからさっさと山に戻っていった。中央、水を飲む猿。 瀧安寺のカエデ。10月22日よりだいぶ色づいている。 修業場跡休憩所あたりからこんなに赤くなった紅葉を見ることが出来る。
10月27日 10月27日 10月27日
定点からの箕面の大滝。 滝の横にそびえる岩山。 潅木に止まる蛾。
10月27日 10月27日 10月27日
フェンスに止まる白い蛾。 フェンスに止まる茶色い蛾のように見えるが実はただの枯葉。 秋真っ盛り、団栗はそこら中に落ちている。しかし、こうして団栗から新芽がしっかりと出ている。森や林は営みを絶えることがないのだ。
10月23日 10月23日 10月23日
明るい日差し。着実に色づいていく。 道の真ん中で見つけた黄色い蛇。 お口直しにサザンカの花。
10月23日 10月23日 10月23日
定点からの箕面の大滝。 赤い小花をつけた野草。 その横に咲いていたキク科の花。ヨメナだろう。昨日写した花もこのヨメナだったのか?
10月23日 10月23日 10月23日
箕面川には小魚たちもいっぱい泳いでいる。 その小魚たちを狙ってサギがやってきていた。 サギは悠然と水の中を歩いていた。
10月22日 10月22日 10月22日
この季節モミジにばかり気が奪われるが、川べりに可憐な花が咲いている。 近づいてみるとキク科の花だ。事典で調べるとノコンギクというのに似ているようなのだが、果たして何という名の植物か? 日一日と山の木々は色づいていく。微妙に色のコントラストが出来ている。
10月22日 10月22日 10月22日
瀧安寺のカエデの木も一部分赤く色づいている。 瀧安寺から見た山の様子。 昨日一日中雨が降ったせいか沢蟹が石垣の隙間から外に出ている。石垣沿いの溝には何匹も蟹を見かけた。集めているおじさんもいた。ゆでて食べるのだろうか?
10月22日 10月22日 10月22日
定点からの箕面の大滝。昨日の雨でやや水量は多いか? 大滝の上部。 滝見展望台からの大滝。紅葉になるのが待ちどおしい。
10月22日 10月22日 10月22日
10月17日の白い花をつけた木は山茶花でいいのか椿なのか?山茶花と思うけれど念のため木の全容を写しておこう。 その花。蜂が蜜を吸っていた。蜂にとっても冬に備えることで忙しいのだろう。 なんという名か知らない常緑樹も立派な実をつけている。この常緑樹の名はネズミモチか?
10月17日 10月17日 10月17日
イロハカエデも少し赤みを帯びてきたところもある。ある枝のところだけ赤くなっているのだが写真にはうまく写せていない。 滝道から一段下がったところに白い花が見えた。山茶花だと思われる。周りが濃い緑なのでその白さが目に鮮やかだった。 箕面の大滝の正面。
10月17日 10月17日 10月17日
定点からの箕面の大滝。 望遠で滝の流れる様子を取ってみた。 同じく滝の落下するあたり。
10月17日
何気ない木が色づき、実をつけている。滝の前にあるこの木はなんという木だろう。
10月14日 10月14日
定点からの箕面の大滝。デジカメは故障のため古いデジカメで撮影。白っぽく写っている。 古いデジカメでの撮影だが、少し黄色味がかっているのがわかる。
10月10日 10月10日 10月10日
定点からの箕面の大滝。 滝見展望台からの滝。滝前の紅葉はまだ色づいていない。 カエデの中に一部分紅葉になったものがある。
10月3日 10月3日 10月3日
金木犀の花。 金木犀の香りで浮き立つような気持ちになるのは私ひとりだけなのだろうか? 樫の木もかわいい団栗をつけている。そういえば能勢の栗が箕面駅前のJAで売り出され始めた。
10月3日 10月3日 10月3日
木々は微妙に色づいてきている。イロハモミジは中央上部に赤く色づく葉を見ることができる。左下の赤いのは金木犀の花である。 紅葉とまでは行かないが緑深かった夏の葉の色とは明らかに違う。 瀧安寺の前のかえで。ほんのりと色づき始めている。
10月3日 10月3日
定点からの箕面の大滝。 滝に紅葉というにはまだ早い。
10月1日
今朝、クリニックのエレベータールームのところで仰向けになって足をばたつかせているところを発見した。立派なクワガタムシだ。私が小学生だったらまさに垂涎もの。しかもひらクワガタではなくオオクワガタではないだろうか。
翌日山に返してやった。


トップページに戻る

他の月の箕面滝道365日を見るには
箕面滝道目次・索引のページに