箕面滝道365日  2013年5月
他の月の箕面滝道365日を見るには
箕面滝道目次・索引のページに


2013年5月1日
 5月1日メーデー。世間では労働者の日というより単に連休の谷間の日に過ぎないようだ。天候の方では逆に3月下旬の気温に逆戻り、肌寒いくらいだ。滝道は新緑が美しい。5月に入ったと思うと余計に緑が風景のほとんどを覆うように見えるから不思議だ。でもこの新緑の緑は本当にいろいろな色合いの緑があることに驚かされる。
 クリニックの上の空手道場の開始を告げる大音量の太鼓、稽古による地鳴りと振動に耐えて丸3年になるが、この頃ほとほと疲れ果て、うるさいやめろっーと叫びたい心境だ。道場主も大家も静かにして下さいなどという申し入れを聞いてくれるなど全く期待できない。駅から少し遠くなっても逃げだすしかないのだろうか。真剣に考えださないといけない時期かもしれない。


2013年5月1日〜5月31日

5月31日 5月31日 5月31日
2か所目、4か所目、5か所目の近くにちょっと貧弱なのを発見。これはシングル。 7か所目も発見。これは1か所目のすぐそば。これもシングル。 1か所目の銀竜草はだいぶ終わりに近づいてきた。
5月31日 5月31日 5月31日
定点からの箕面の大滝。 大滝の前は梅雨の谷間の好天気に誘われて多くの人たち。 センダンの花。地味だが結構見事。
5月29日 5月29日 5月29日
定点からの箕面の大滝。 滝の上部。 小雨が降っていて大滝の前には人が少ない。
5月27日 5月27日 5月27日
今日の銀竜草。 5月24日発見の4か所目の銀竜草。 その銀竜草の下方に高さ1m位の法面のところにも5か所目の銀竜草を見つけた。ここもペアだ。
5月27日
定点からの箕面の大滝。
5月24日 5月24日 5月24日
箕面川の上を飛ぶモンキアゲハ。 銀竜草。 滝見展望台からの箕面の大滝。
5月24日 5月24日 5月24日
定点からの箕面の大滝。 瀧安寺の垣のテイカカズラの花。 4か所目に見つけた銀竜草。5月17日の銀竜草、これは足元あたりにあったのだが、そこから法面に沿って視線を上げ2mぐらいの高さのところで発見した。4か所とも1対なのは必然なのか。
5月22日 5月22日 5月22日
定点からの箕面の大滝。 銀竜草。 多分ハルジオン。
5月21日 5月21日 5月21日
銀竜草。 花芯は紫。 この前群れ飛んでいたカワトンボとはちょっと種類が違う。
5月21日 5月21日 5月21日
定点からの箕面の大滝。 前回見つけた銀竜草はもう終わり。 また新しい銀竜草を教えてもらった。「ももたろう」を越えて曲がり角までの中間あたりの法面高さ1.5mぐらいのところ。
5月17日 5月17日 5月17日
今日の銀竜草。 昨日よりほんの少し花はほころびた。 こちらは昆虫館に向かって曲がってすぐの法面にある銀竜草。滝道散歩愛好家の一人の方に教えていただいた。
5月17日 5月17日 5月17日
定点からの箕面の大滝。 高い木の梢で高らかになく鳥を見つけた。ピントが合っていない、とほほ。 反対から写すと羽の色は瑠璃色と見えないことはない。いる位置、鳴き声も合わせてオオルリではあるまいか。
5月15日 5月15日 5月15日
定点からの箕面の大滝。 銀竜草。 もう少し花が開けばより奇麗だろう。
5月14日 5月14日 5月14日
定点からの箕面の大滝。 銀竜草。昨日より花弁が開いてきただろうか。 昨日に比べ2本の花の位置関係が変わったようにも見えるが。
5月13日 5月13日 5月13日
銀竜草を見つけた。 滝道中央あたり五月山に抜けるトンネルを通り過ぎたあたり高さ1mぐらいの法面にある。 ウツキ。
5月13日
定点からの箕面の大滝。
5月10日 5月10日 5月10日
定点からの箕面の大滝。 滝見展望台からの大滝。 またもフジの花を写してしまった。何か写したくなっちゃうのだ。
5月8日 5月8日 5月8日
定点からの箕面の大滝。 タンポポの綿毛。左の咲き終わったガクの中に見えるのは綿毛予備軍か。 カワトンボ。
5月8日 5月8日 5月8日
多数のカワトンボが葉にとまったり飛んでいたり フジの花。 こんなニワトリみたいな鳥をペットに散歩している人がいた。
5月7日 5月7日 5月7日
昆虫館前から瀧安寺の方へ少し上がったところのフジの花は見事だ。 淡い紫色の花序が美しい。 大滝から下流を見下ろすと緑一色。
5月7日 5月7日
転々からの箕面の大滝。 滝道の中間あたり落合橋のどころで見上げるとフジの花が見える。
5月1日 5月1日 5月1日
一の橋を越えると新緑が出迎えてくれる。左手は音羽山荘。 少し行って「うえの」屋根越しにフジの花が見える。今年はきれいだ。 これは瀧安寺前のフジ。
5月1日 5月1日 5月1日
定点からの箕面の大滝。 弁天堂から滝道に合流するあたりにあるスオウ。 同所にあるヤマブキ。これはもう咲き誇った後。

前月のページに戻る

他の月の箕面滝道365日を見るには
箕面滝道目次・索引のページに