箕面滝道365日 2014年11月 |
2014年11月4日 | |
冷え込みの強い日が続いていた。今朝も冷え込みが強かった。そのせいか今年の紅葉は早く見ごろを迎えそうだ。きょうも所々で色づいた枝を見つけることができた。 ゆるキャラグランプリで滝ノ道ゆずる君を応援して、毎日せっせと投票したのだが、前年と同じ13位で、あろうことか近畿1位も明け渡してしまった。残念としか言いようがない。近畿1位はチャチャ王国のおうじちゃまで、奇遇というかなんというか、昨日宇治橋のあたりを散策したのである。そういえばおうじちゃまの看板も見たなあ。 |
2014年11月4日〜11月26日
11月26日 | 11月26日 | 11月26日 |
多分メタセコイア。 | 滝道中間点あたり。 | 滝見展望台からの大滝。 |
11月26日 | 11月26日 | 11月26日 |
定点からの箕面の大滝。 | 大日駐車場の方へ上がる坂道から向かいの山を見る。 | この坂道から見るモミジはきれい。今が見ごろ。 |
11月25日 | 11月25日 | 11月25日 |
瀧安寺鳳凰閣。 | 弁天堂境内の散紅葉。 | 弁天堂境内。 |
11月25日 | 11月25日 | 11月25日 |
定点からの箕面の大滝。 | 大滝を望む遠景。 | 滝見展望台からの大滝。 |
11月21日 | 11月21日 | 11月21日 |
弁天堂境内。今年は右側の無粋な塀がこの構図のポイント灯篭の対称性をぶち壊している。 | 妙音天さんの見る紅葉。 | 別角度から見た2色の紅葉。 |
11月21日 | 11月21日 | 11月21日 |
定点からの箕面の大滝。 | 帰り道、中間点の少し手前。 | 中間点の野口英世もまるでモミジに見とれているようにも見える。 |
11月19日 | 11月19日 | 11月19日 |
弁天堂境内。 | 妙音天像が見るモミジ。 | 箕面川西岸より保養所を見る。 |
11月19日 | 11月19日 | 11月19日 |
中千本の休憩所から。 | 少し上流に行ったところ。 | 大滝前に到着。 |
11月19日 | 11月19日 | 11月19日 |
定点からの箕面の大滝。 | 修業の古場休憩所から道に張り出す紅葉を見おろす。 | 「うえの」は素敵だ。 |
11月18日 | 11月18日 | 11月18日 |
弁天堂と観音堂の間の鳥居のそばのモミジ。鳥居の中に鳳凰閣前のモミジもお楽しめる。 | 弁天堂内のモミジ。21日頃が見ごろか。 | 箕面の大滝。周囲は日々色づきを増す。 |
11月18日 | 11月18日 | 11月18日 |
定点からの箕面の大滝。 | 修業の古場休憩所手前のモミジ。 | 帰り道昆虫館前を曲がるときれいな紅葉が目に入る。 |
11月17日 | 11月17日 | 11月17日 |
音羽山荘の屋根にかぶさるモミジ。 | 「紅葉」の前のモミジも鮮やか。 | 瀧安寺鳳凰閣。 |
11月17日 | 11月17日 | 11月17日 |
瀧安寺観音堂横のモミジも赤くなってきた。 | 弁天堂境内はもう一息。 | 修業の古場休憩所手前の滝道にかぶさるようなモミジ。 |
11月17日 | 11月17日 | 11月17日 |
定点からの箕面の大滝。勉強に来ている学生さんたちが前をふさいでいる。 | 赤味が結構でてきた。 | 滝見展望台から見るとちょっと赤味がという程度。それより、まあ人が多い。 |
11月14日 | 11月14日 | 11月14日 |
定点からの箕面の大滝。 | 大滝から下流を見る。茶屋の明かりが見える。 | 瀧安寺境内から南の山を見る。 |
11月14日 | 11月14日 | 11月14日 |
「うえの」のモミジ。もっとハッとする紅さだったのだがうまく写しきれない。 | 「うえの」の別のモミジ。これも美しい。 | 「うえの」の玄関に通じる道の散紅葉。 |
11月12日 | 11月12日 | 11月12日 |
定点からの箕面の大滝。 | 加古川の前のモミジ。 | 山本珈琲は紅葉に似合う。 |
11月11日 | 11月11日 | 11月11日 |
瀧安寺観音堂。 | 瀧安寺鳳凰閣。 | 瀧安寺学問堂。 |
11月11日 | 11月11日 | 11月11日 |
定点からの箕面の大滝。 | 大滝前の人出はすごくなってきた。 | 瀧安寺テイカカズラの実はこうなっています。もうすぐはぜるのか? |
11月11日 | 11月11日 | 11月11日 |
戻ってきて瀧安寺学問堂前のモミジ。 | 箕面川にも映る。 | 音羽山荘のモミジ。 |
11月10日 | 11月10日 | 11月10日 |
「うえの」のモミジだったと思うが。 | 「うえの」モミジ、見上げる感じで写す。 | 昆虫館前。 |
11月10日 | 11月10日 | 11月10日 |
黄色いモミジ。 | 瀧安寺鳳凰閣。 | 瀧安寺から南の山を望む。 |
11月10日 | 11月10日 | 11月10日 |
定点からの箕面の大滝。 | 大滝を右側から見る。 | 多くの人出。 |
11月7日 | 11月7日 | 11月7日 |
音羽山荘の前から西江寺の裏に通じる道を行く。そこの紅葉は早い。 | その道を取って返すと、音羽山荘の裏のモミジが重量感を持って見える。 | 昆虫館に曲がる所のモミジは上部は十分紅い。 |
11月7日 | 11月7日 | 11月7日 |
定点からの箕面の大滝。 | 昆虫館と瀧安寺の間あたりのモミジもずいぶん色づく。 | 帰り道「うえの」のモミジも夕日に映えて上る時よりもきれいだった。 |
11月5日 | 11月5日 | 11月5日 |
定点からの箕面の大滝。 | 滝道のサザンカも今が盛り。 | 弁天堂の修復。着々と進む。宮大工さんだろう。 |
11月4日 | 11月4日 | 11月4日 |
音羽山荘の裏手は少し色づく。 | 「うえの」のモミジも色づき始めている。 | 昆虫館前あたり。 |
11月4日 | 11月4日 | 11月4日 |
瀧安寺鳳凰閣。 | 瀧安寺観音堂。 | 修業の古場休憩所前のモミジは例年一番早く色づく。 |
11月4日 | 11月4日 | 11月4日 |
定点からの箕面の大滝。 | 大滝前は多くの人。 | 戻り岩のあたりで対岸から大きな音。大岩の一部が崩れ落ちた瞬間だった。たったこれだけであの迫力。土石流が怖いのはよくわかった。 |