|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4月28日 |
4月28日 |
4月28日 |
|
|
|
定点からの箕面の大滝。 |
大滝前。ここに登ってくるまで出会った人のマスクをしている人、していない人はそれぞれ75人、25人。 |
ユキノシタが大きくなってきた。もうすぐ花を咲かせる。 |
|
|
|
4月27日 |
4月27日 |
4月27日 |
|
|
|
定点からの箕面の大滝。 |
大滝前。えらく多くの人出。マスクをしていない人も目立つ。多分に昨日感染者数が少なかったことで警戒心は薄れているのだろう。 |
シャガがいっぱい咲いているのでつい写してしまう。 |
|
|
|
4月24日 |
4月24日 |
4月24日 |
|
|
|
アオダモの白い花。ダイヤモンドダストみたい。 |
一の橋を渡って新緑が美しい。 |
音羽山荘の川床、梅屋敷が新緑の間から見える。 |
|
|
|
4月24日 |
4月24日 |
4月24日 |
|
|
|
定点からの箕面の大滝。 |
大滝前。外でも「密接」は避けようの立看あり。 |
ヤマブキ。 |
|
|
|
4月24日 |
4月24日 |
4月24日 |
|
|
|
シャガの群生。 |
その中の1本に近づく。 |
帰り道、音羽山荘前の新緑。 |
|
|
|
4月15日 |
4月15日 |
4月15日 |
|
|
|
定点からの箕面の大滝。 |
大滝前。マスクしている人としていない人の割合は2:1だった。 |
一の橋を越えたところ。 |
|
|
|
4月14日 |
4月14日 |
4月14日 |
|
|
|
ヒラドツツジも野性味を帯びる。 |
こちらはヤマツツジとでもいえばいいのか。 |
滝道は新緑が美しい。 |
|
|
|
4月14日 |
4月14日 |
4月14日 |
|
|
|
定点からの箕面の大滝。 |
大滝前。 |
大滝前から下流を望む。やはり新緑が美しい。 |
|
|
|
4月8日 |
4月8日 |
4月8日 |
|
|
|
定点からの箕面の大滝。 |
大滝前。緊急事態宣言がなされたがなんのその、いつもと変わらぬ人出。 |
今日もしつこく瀧安寺弁天堂境内の枝垂れ桜。 |
|
|
|
4月7日 |
4月7日 |
4月7日 |
|
|
|
瀧安寺弁天堂境内の枝垂れ桜 |
滝道に合流するところのスオウ。 |
地獄谷に下りる坂道の法面のシャガの群生。 |
|
|
|
4月7日 |
4月7日 |
4月7日 |
|
|
|
このいっぱい咲く白い花は何だ。 |
スミレもいっぱい咲いている。 |
この紫の五弁の花は何だったかなあ。 |
|
|
|
4月7日 |
4月7日 |
4月7日 |
|
|
|
定点からの箕面の大滝。 |
大滝前。 |
久しぶりにサルがいた。口元が黄色い。ツバキの花の蜜をすったのかなあ。 |
|
|
|
4月6日 |
4月6日 |
4月6日 |
|
|
|
西江寺から降りてくる坂の法面にシャガの群生がある。 |
瀧安寺弁天堂境内の枝垂れ桜。 |
境内から滝道に合流する手前の枝垂れ桜。 |
|
|
|
4月6日 |
4月6日 |
4月6日 |
|
|
|
定点からの箕面の大滝。 |
大滝前。 |
ヘビイチゴの花だろう。 |
|
|
|
4月3日 |
4月3日 |
4月3日 |
|
|
|
新装なった橋本亭をバックにソメイヨシノが咲く。 |
橋本亭、確かに木造3階建だ。川に張り出すテラスもある。 |
音羽山荘対岸の建物も新装なった。 |
|
|
|
4月3日 |
4月3日 |
4月3日 |
|
|
|
元写経場は観光案内拠点になるらしい。 |
瀧安寺弁天堂境内の枝垂れ桜。 |
瀧安寺弁天堂境内のツバキ、何色にも咲くのがよくわかるだろう。 |
|
|
|
4月3日 |
4月3日 |
4月3日 |
|
|
|
定点からの箕面の大滝。 |
大滝前。マスクしている人は1か月前より増えた。 |
茶店「ホトトギス」前のスズランのようなかわいい花。 |
|
|
|