田中メンタルクリニック ツバメ写真日誌 |
|
トップに戻る
5月1日〜5月4日
5月5日〜5月9日
5月10日〜5月14日
5月15日〜5月19日
5月20日〜5月23日
6月26日〜6月30日
7月1日〜7月6日
7月7日〜7月12日
7月14日〜7月23日
7月24日〜7月28日
2003年 | |
5月5日〜5月9日 | |
5月5日 | 5月5日 | 5月5日 |
植物の茎が持ち込まれるのがどんどん多くなってきている。全体の形は深みを帯びてきて巣らしくなってきた。 | ツバメ君たちがしばらくやってこないことをいいことに上のほうから撮らせてもたった。膨らみというか凹みが出来てきたのがよく分かる。 | 巣の下の床には巣づくりの素材が落ちている。植物の茎や泥の塊など。昨日までは目立たなかった。巣作りが急ピッチで進んでいる証拠だろう。 |
5月5日 | 5月5日 |
巣づくりをするツバメ。 | 巣づくりをするツバメ。右に行き左に行き忙しい。 |
5月6日 | 5月6日 | 5月6日 |
もういつでも卵をうめるぐらい立派になった巣。濃い色のところが今朝増築した部分。草の茎がたくさんになったように思われる。 | 側面から見た巣。前方に膨らみ、深さもできたことがよく分かる。 | 下から見た巣。これだけのふくらみがある。昼休みにずっと待っていたが、ツバメ夫婦はどこかで休んでいたみたいで現れなかった。 |
5月7日 | 5月7日 | 5月7日 |
巣づくりの最後の整備というところか。曇りでじっとりした天候はツバメにとって都合がいいのか活発に動いている。 | 巣に濃い部分が見えるということはまだまだ巣の増強をしているのだろう。 | 巣の内部も整えているのだろう。 |
5月7日 | ||
巣の深いところもきれいに整えてというところか。もう卵を産む寸前と思えるのだが?明日にも吉報が? |
5月8日 | 5月8日 | 5月8日 |
今日は、午前8時から9時ごろにかけてものすごい雨。駐車場からクリニックの間のわずか50mほどのところを歩いただけで傘をさしていたのにずぶ濡れ。ツバメはどこで避難していたのだろう。姿を見せない。 | 雨がやんだあとは今度はえらく風が強い。安普請のビルはそのたびに震え、そして悲鳴のような声をあげていた。診察後あわただしく大阪市内の会議に出たのでその時もツバメに会えず。 | 会議を終え5時半頃クリニックに帰ってきたがまるで冬に戻ったように寒い。ツバメも震えているのでないか心配だ。巣を見ると、まるで卵を温めるかのようにツバメがじっとしている。ツバメ君の写真を取れることに安心してクリニックの戸締りをして戻ってみると姿が見えない。10分待っても15分待ってもツバメは戻ってこない。卵温めていたのではなかったのか。 |
5月9日 | 5月9日 | 5月9日 |
今日は昨日とうってかわって好天気。クリニックの昼休みに巣をみても主の姿は全然見えない。仕方がないので同じビルの2階の外壁に作られた巣を観察する。ここにはツバメがじっと巣を守っている。もう卵が生まれたのか? | 4時ごろまたツバメの返ってくるのをじっと待つが、ただ時間を費やしたのみ。西日がビルの入口に差し込むが巣はきっちり日陰になっている。これも計算済みなのだろう。4時半ごろに巣に戻ってくるみたいだ。 | 夜診を終え巣を見ると、いるいる。こんな夜遅くにツバメが巣にいるのは初めでだ。もう卵を抱いているのだろうか。 |
5月9日 | ||
頭の位置と尻尾の位置から推測すると、どうも2匹のツバメがいるみたいだ。夫婦揃って同じ巣にお泊りのようだ。仲のいいのはほほえましくて羨ましい。 |
トップに戻る
5月1日〜5月4日
5月5日〜5月9日
5月10日〜5月14日
5月15日〜5月19日
5月20日〜5月23日
6月26日〜6月30日
7月1日〜7月6日
7月7日〜7月12日
7月14日〜7月23日
7月24日〜7月28日
別冊版表紙に